毎日、寝る前に叶えたい夢を心に描く!
毎朝、トイレと玄関を掃除する!
感謝の気持ちを常に忘れずに!
ポジティブな気持ちを持ち続け!
“ツイてるツイてる”を口癖にする!
自己啓発本に書いてあったことを続けてみた。
あれっ、おかしい~~
なん~~にも変わんない・・・
まっ、ちょっと頑張ったくらいじゃ、そう簡単に人生が変わるわけがない。
辛抱辛抱!
一年続けた・・
やっぱり何も変わんない!
逆に状況は悪化の一途
オイオイ、神様!
ちゃんと見てんのか?!
サボっちゃダメだぞ!
と、ついつ愚痴をこぼしたくなる!
しかし冷静に我が身を振り返ると・・・
見返りを期待した善行は善行じゃない。
行動の魂胆があさましい。
何より決定的に足りなかったのは・・
“行動”
ただ、いくら自己啓発本や成功法則本を読んだって行動しなきゃ変わるハズがない!
環境が整ってから・・
もう少し勉強してから・・
今は忙しいから・・
けじめの良い時期から・・
と
行動を先延ばししている俺
と言うより、行動することを恐がっている俺
出来ない理由ばかり並べて動かない俺
“いつか”は結局やってこないんだよね!
『巧遅は拙速に如かず』
仕事の出来が良くて遅いより、 たとえ出来は悪くとも早くできるほうがよいという意味。